
威勢の良いみこしや山車の渡御をはじめ、パレード、よさこい鳴子踊りなど盛り上がるイベントが満載です。
祭りのラストを飾るのは2千人規模で街を練り歩く「千葉おどり」。
和太鼓の勇壮な響きにあわせて、一緒に踊りませんか。飛び入り参加も大歓迎。
ガイドブック(準備中)
- 表紙 協賛一覧
- 前夜祭
- 本祭り 会場図
- 出店一覧
- ステージ出演団体
- 参加団体(1)
- 参加団体(2)
- 協賛広告
- ガイドブック 全編

各種協賛メニューをご用意しています。
ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
協賛広告募集案内チラシ(PDF)
協賛メニュー
広告協賛プラン

ポスターやガイドブックなどの広報媒体にお名前や広告を掲載したします。中央公園ステージ両脇のスポンサー看板は注目度抜群です。
※各広報媒体につきましては、制作の都合上、以下の期日までにお申込みいただいた企業・団体様を掲載いたします。
ポスター(A~Gプラン):6月23日
ガイドブック(A~Gプラン):7月10日
大型看板(A~Eプラン):7月16日
※各広報媒体につきましては、制作の都合上、以下の期日までにお申込みいただいた企業・団体様を掲載いたします。
ポスター(A~Gプラン):6月23日
ガイドブック(A~Gプラン):7月10日
大型看板(A~Eプラン):7月16日
うちわ協賛プラン

来場者や千葉おどり参加団体に無料配布します。
毎年すぐに無くなってしまう人気グッズです。
片面には親子三代夏祭りのデザインを、もう片面には企業・団体様の広告を掲載いたします。
※お申込み締切:7月21日
うちわ協賛申込フォーム
毎年すぐに無くなってしまう人気グッズです。
片面には親子三代夏祭りのデザインを、もう片面には企業・団体様の広告を掲載いたします。
※お申込み締切:7月21日
うちわ協賛申込フォーム
騎乗協賛プラン

祭りのスタートを切る騎馬武者行列。
甲冑を着て騎馬する姿は来場者の注目の的です。
最も注目の集まる文化センター交差点では、会場放送で企業・団体様のご紹介をさせていただきます。
※お申込み締切:7月15日
騎乗協賛申込フォーム
出演者募集
【募集期間】令和7年6月2日(月)~6月16日(月)
祭りを一緒に盛り上げてくれる方々を募集します!
出店者募集
【募集期間】令和7年6月2日(月)~6月16日(月)
飲食や物販、縁日、体験コーナーなど、祭り会場を彩る出店を募集します。
(プロモーション出店を希望される方もこちらからお申し込みください)
ボランティア募集
【募集期間】:令和7年6月2日(月)~7月2日(水)17:00
夏祭りをサポートしていただけるボランティアスタッフを募集します。
活動内容や応募はこちらをご覧ください。(外部ページが開きます)
協賛企業団体(準備中)
※敬称略 2025年6月1日現在
協力(準備中)
※敬称略 2025年6月1日現在